ヤマト建設株式会社|建設業|建築工事業及び土木工事業並びに鋼構造物工事業|建築設計施工及び地質測量調査|産業廃棄物の収集・運搬業

トップページ
会社概要
WB工法
実績紹介
事業内容
施工中
お問い合わせ
プライバシーポリシー
気ままな一枚
サイトマップ
WB工法

ヤマト建設株式会社
〒839-0863
福岡県久留米市国分町2025-5
TEL.0942-21-0138
FAX.0942-21-0254
----------------------------
事業目的
建築工事業及び土木工事業
並びに鋼構造物工事業
建築設計施工及び地質測量調査
----------------------------
●建設業許可番号
福岡県知事 特定-29第72253号
●一級建築士事務所登録
第1-50390号
●管理一級建築士
大臣登録第139159号 北野秀幸

WB工法とは
  1. トップ 
  2. > WB工法
  3. > WB工法とは
WBの冬
下のサムネイル写真をクリックで拡大写真を参照できます。
WBの冬の説明
冬は保温住宅。
冬は窓を閉め切っているのに寒いですよね。
その理由は、ストーブで部屋を温めることで発生する気流にありました。
断熱材の内側に換気が上っているため、寒くなったのです。

形状記憶合金は夏の上昇気流を秋には閉じ、保温層にします。
住宅に調湿能力があるため蒸れや腐れの心配はありません。

調湿能力の秘密は、湿気透過材にあります。
湿気が透過すると、臭いも化学物質も一緒になって壁を透過して
悪い分子だけ出ていくことが分かったのです。
きれいな空気だけが残るため、カビやダニの心配はありません。

WB住宅独自の『透湿高気密』は家全体が空気清浄機という原理になります。

冬は換気が入ってくるのを防ぎ、保温状態にします。
夏の熱を冬に利用するWB工法の住宅は四季のある日本に最適な住宅といえます。
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社概要 | WB工法 | 実績紹介 | 事業内容
| 施工中 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 気ままな一枚 | サイトマップ|
<<ヤマト建設株式会社>> 〒839-0863 福岡県久留米市国分町2025-5 TEL:0942-21-0138 FAX:0942-21-0254
Copyright © ヤマト建設株式会社. All Rights Reserved.